ガルパンを今よりもっと楽しむために。ガルパンキャラ達の好きな戦車について。 【ガールズ&パンツァー5.5話】


皆さんこんばんは初めましてお久しぶりです。
今回は2012年の秋アニメに旋風を巻き起こしているガールズ&パンツァーの記事です。
ガルパン5.5話の好きな戦車について、それらしい記事が無いものかと探したんですが見つからなかったので、
勉強がてら作成してみました。
正直全然戦車については詳しくない人なので物足りないかもしれませんが、そのへんはお許し頂ければ幸いです。


まだガールズ&パンツァーをご覧になっていない方はバンダイチャンネルで1話と総集編の5.5話が無料で配信中ですので、是非御覧ください。
バンダイチャンネル ガールズ&パンツァーページ  (紹介PV
第1話『戦車道、始めます!』
第5.5話『紹介します!』


バンダイチャンネルには無料のサウンドドラマもあり(現在12話)、普段の彼女たちの事が更にわかるので、
アニメは見たけどそっちは聴いてないという方は、そちらも是非お聞きあれ。
個人的にはアンコウさんチームが集まって、トランプの大富豪をしているサウンドドラマ10話がオススメ。可愛く面白く普段のアンコウさんチームが表現されています。
ちなみにアンコウさんチームの好きな戦車については、公式HPのキャラ紹介ページに設置してあるサウンドドラマでも少し触れられていました。


それではそろそろ本題へ。
5.5話で紹介された大洗の娘たちが好きな戦車紹介+αです。
以下、記事の中で太字で出てくる戦車名はWikipediaにリンク。
同じくアンコウさんチームのキャラの名前は自己紹介サウンドドラマにリンクしてあります。
詳しく知りたい方はそちらもチェックしてみて下さい。
じゃ、張り切っていってみましょう。
パンツァー・フォー!





〜主人公 アンコウさんチーム〜


西住 みほ

まずは我らが西住殿。
一部ファンの間では、その指揮能力の高さから既に軍神と敬われているとか。
国語が得意で美術が苦手(一体何を描いているのか判らないレベル:沙織談)
ピーマンが嫌いで、コンビニをうろつくのが好き(サウンドドラマ第一話より)
ちょっとオッチョコチョイな所もありますが、ひとたび戦車に乗り込めば、
目の前で戦車砲をぶっ放されても全く怯まないというイカレタ素敵で頼りになる主人公。
前の学校では頼りないと言われていたらしいですが、お姉さんの存在があったからでしょうか?

(コレが西住流だというのか……恐ろしい流派だ……)


彼女が戦車道から離れた理由は、西住殿の作戦行動が論争になったということが判っているくらいで、
まだ明らかになっていません。(六話時点)

戦車が水没している様なシーンがあったのが気になるところです。

沈みゆく戦車



溺れているのは西住殿?



〜好きな戦車〜

II号戦車
(ドイツ製)
  
全長:4.81m 重量:8.9t 速度:40km/h 主武装:55口径20mm機関砲
元々は訓練用に作られた軽戦車でしたが、いろいろあって戦線に投入。
一応実戦に耐える設計ではあったため、III号、IV号(アンコウさんチームの戦車)
が出るまで主力戦車の一つとして運用されます。
主にドイツの電撃戦などで活躍。改修や派生型が多数生み出され、
最終的にはドイツ戦車で最も長く使われた戦車となりました。
戦車砲の様な大砲はついておらず、
ガルパンの様な戦車VS戦車ではなく、歩兵の援護が主任務だったようです。


サウンドドラマでは特に西住殿から戦車についてのコメントは無し。
(秋山殿は通好みチョイスと評価)
お姉さんがドイツっぽい学校に居るので、
もしかしたら西住流はドイツ車両を好んでいるのかもしれません。
ちなみにミリオタの方々にも小さくて可愛いと人気の戦車だそうです。






武部 沙織

恋愛脳というよりは、もはや恋愛オタクっぽい沙織ちゃん。
元気で明るく社交的、友情に厚く料理が上手で、しかも巨乳。
プロポーションを保つために食事制限やヨガなどもしているそうで、

正直かなりポイント(女子力)高いと思うんですが、
なにかと結婚を匂わせる発言のせいで、
高校二年生にして結婚に焦りを感じている婚活女子っっぽかったりして、
恋愛オタクっぷりが逆に恋愛を遠のかせている感じがするという、なんとも残念なキャラ(笑)


恋愛の信条は先制攻撃。
そういえば戦車載ってる時も「撃たれる前に撃っちゃってよぉ〜!」とか言ってましたね(笑)



〜好きな戦車〜
M26パーシングアメリカ製)
  
全長:8.65m 重量:41.9t 速度:40km/h 主武装:50口径90mm砲M3
大戦末期にドイツ軍の重戦車に対抗して作られたアメリカ製の重戦車。
(発表当時は重戦車だったが、後に中戦車に分類変更された)
大戦後、朝鮮戦争でも活躍し、最終的には合計2,200輌以上が生産。
アメリカの戦車らしく兵士の居住性を意識した作りとなっている。


ちなみに沙織ちゃんは男の子が好きそうな怪獣映画によく出てくるっぽいから好き……らしいです(笑)
確かに言われてみればそういう「これぞ戦車」って形していますね。
しかし沙織ちゃんは徹底してるなぁ……(笑)






五十鈴 華

華道の家元の娘。
好きな言葉は一意専心、好きな教科は古文。
華さんは、実は大食いだったり、匂いフェチだったり、大砲で濡れしびれていたり、
なにげにフェチ要素が多いキャラですね。



すっごいご飯大盛り

体育会系でもないのに昼からハンバーグとは…!


そういえば
待つ方が得意であるとか、
全然食事制限していない所(痩せの大食い?)とか、
何かと沙織ちゃんとは真逆な人物像ですね。


あと、沙織ちゃんとは付き合いが長いからか、
サウンドドラマでは沙織ちゃんの発言を結構ズバズバと斬ってます(笑)
声色から察するに、なにかと沙織ちゃんの恋愛オタク的行動に振り回されて苦労していたのかもしれませんね。
沙織ちゃん側もかなり砕けた態度で接していて、付き合いの長さと友情の深さを感じさせます。


〜好きな戦車〜
カルロ・ベローチェ(イタリア製)
  
全長:3.17m 重量:3.15t 速度:42km/h 主武装:8mm重機関銃×2
イタリアの装甲戦闘車両で豆戦車と分類される。その分類通りかなり小さい。
派生型などを含めて2000輌から2500輌が生産されたベストセラー(秋山殿談)。


平均的な中型戦車のIV号戦車が全長7.02m
小型戦車であるII号戦車が全長4.81mに対して
カルロ・ベローチェは3.17m


いわゆる戦車砲を装備しておらず、重機関銃を主砲としていて、乗員は2名。
最前線の撃ち合いではなく、主に連絡や後方警備で活躍。
日本人が思い浮かべる戦車像とはかなり違うかもしれないですね。
こんなところも沙織ちゃんと正反対(笑)


華さんも、小さくて可愛い所が良いと言っているので、
もしかしたらガルパンの世界観では結構小さい戦車が人気なのかもしれません。






冷泉 麻子

低血圧な遅刻魔。しかし天才的な頭脳を持っているため、つねに成績は学年トップ。
いきなりぶっつけ本番で戦車動かしたり、ドリフトしたりするあたり、
勉強以外も天才的な才能を持っているみたいです。

キャタピラドリフトシーン

サウンドドラマでは意外な所で突っ込みをしていたりするので、
寝ている様に見えても周りがよく見ていたりするみたいですね。



ちなみに夜は元気(意味深)



〜好きな戦車〜
パンターG型(ドイツ製)
  
全長:8.66m 重量:44.8t 速度:46〜55km/h 主武装:70口径75mmKw.K.42 L/70
パンター戦車(V号戦車)はドイツがソ連Tー34に対抗するために生み出した戦車。
G型は改良を重ねたパンター戦車の事実上の完成形で、
パンター1輌を撃破するのにシャーマン戦車5輌が撃破されていた」とも言われる程強力な戦車でした。

麻子も強いから好きと言ってますね。
ちなみに、コスパの良さも計算にいれての「強さ」らしいです。
麻子はサウンドドラマを聞いていると、割りと覚めた目線というか現実的なコメントが多いですね。
遅刻に関してもちゃんとギリギリ留年しない所を狙っているのかも?






秋山 優花里

私のガルパン一押しキャラ!
秋山優花里殿!
かわいい!
良く気が付き、元気で明るい!



オタクキャラ



解説参謀キャラ



ボケとツッコミ



犬キャラ
※ちなみにコレは「命令して下さい! 西住殿!」と言っているシーン



ちょい百合キャラ



少しのお色気



この全てをこなすという多才ぶり!
それでいてどこか子供っぽい感じのキャラ造形!
良いですねホント。
こういうガチのオタクキャラって結構扱い難しいと思うんですが、
嫌味とか無く、良い感じに仕上げられてますね。
戦車オタクで、練習試合では砲手で大活躍していたにも関わらず、
ともすれば一番地味で初心者向けな装填手を、嫌がる事なくやっている所もポイント高いです。
もこもこ髪もタレ目もすごく可愛いです。
あ、そうそう、ゆかりんファンならサウンドドラマ第9話は必聴ですよ!


〜好きな戦車〜
7TP双砲塔型ポーランド製)

全長:4.60 重量:9.9t 速度:32km/h 主武装ボフォース45口径37mm砲
ポーランド最強の軽戦車……らしいのですが、
資料を見るに、実戦ではあまり活躍は出来なかった模様。
7TPという名前は「ポーランド軍7トン戦車」という意味らしいんですが、
最終的に重量は結局「9トン」を越えているという……なんだかよく判らない戦車ですね(笑)


秋山殿は主砲が2つ付いてるのが個性的で良いんだとか。
実はこの7TP戦車、実は本編6話に出てきていたそうで、
登場シーンは……





※煙吹いてやられている方です。



秋山殿は戦車オタクなだけあって、好きな戦車をもう一つあげています。
ナヒュール中戦車(アルゼンチン製)

全長:6.223m 重量:35t 速度:40km/h 主武装:75mm30口径
アルゼンチン初の国産戦車(中戦車)
秋山殿によれば、16両しか生産されていないのがレアで良いとかなんとか(笑)





以上がアンコウさんチームです。
アンコウさんチームが乗っている戦車はIV号戦車(ドイツ製)
  
全長:7.03m 重量:25.0t 速度:38km/h 主武装:24口径75mm Kw.K.37
形式はD型。
IV号戦車は改修型や発展型などが多数作られ、大戦を走りきったワークホースとも呼ばれるとても良い戦車。
でも対戦車撃破性能はそれほど高くないみたいですね。
IV号戦車は、改修・発展に優れている戦車なので、パワーアップイベントに期待したい所。






〜生徒会 亀さんチーム〜


角谷 杏

特には何もせず芋食ってるだけのちっちゃい生徒会長。
時折口を開いては、周りを敵味方問わず強烈に振り回している印象。
戦車でもほぼ座ってるだけなのですが、なにやら不思議な威厳があります。
そういえば一度も誰にも文句を言ってない(?)あたりは大物感ありますね。



一応戦車長と通信手という役割のはずなのですが、ホント座って芋食ってるだけ(笑)



衝撃的だったこのシーン。
でも、コレを見ていた副会長はサラッと流してました。
一体この三人はどういう関係なんでしょうか……


〜好きな戦車〜
T28重戦車アメリカ製)
  
全長:11.1m 重量:86.2t 速度:19.3km/h(実際には13km/h程度?) 主武装:T5E1 105mm砲
ドイツのジークフリート線という防御陣地を突破する為に作られた重戦車。
全長11mで、重量が86トンもあるため履帯が2つづつ着いているという、とにかくデッカイ戦車です。
この重量で、後に中戦車クラスになるM26パーシングと同じエンジンを使っていたそうで、
速度が20キロ出ないとかなんとか。(ちなみにパーシングは約42t、T28は86t)
この時代の兵器ってロマンがあるというか大雑把というか(笑)


実はジークフリート線というのはプロパガンダ的な物が大きかったそうで、
最終的にT28は投入されず2輌のみ生産。


大雑把だったり、判りやすくデカかったりして、
何となく生徒会長のイメージにピッタリな戦車ですね。
このデカイ戦車の中で干し芋食ってる生徒会長って絵になりそう(笑)





小山 柚子

実は副会長な、生徒会のおっぱい担当。
常識人っぽいですが、なにげに肝が座っていたり、笑顔で脅したりと黒い部分も見え隠れ。


〜好きな戦車〜
九七式中戦車 チハ(日本製)
  
全長55.5m 重量14.3t〜14.8t 速度38km/h 
武装:九七式五糎七戦車砲(口径57mm、18.4口径)ないし一式四十七粍戦車砲(口径47mm、48口径)
九七式中戦車。通称チハたん
日本製の中戦車で、一部でカルト的な人気を博す戦車。
ミリタリーを詳しく知らない方でも、もしかしたら聴いたことがあるかもしれません。
中戦車と言うには脆弱な火力、歩兵のライフルで装甲が貫通される事もあった等から、
やられメカ的人気があり、擬人化やデフォルメも盛ん。
詳しく知りたい方はチハたんで検索してみてください(笑)


副会長が何故チハを好きなのかは良くわかりません。
可愛いからでしょうか?
無理矢理その理由を読み取るとしたら、
「小さい」会長と「装甲の薄い」桃ちゃんみたいで可愛いとかでしょうかね。


ガルパンでもやられメカとして、恐らく作中最強の西住姉に見事なまでにボコられております。
これはさすがの配役と言えるでしょうね(笑)

無惨に破壊されているチハたん






河嶋 桃

副会長に間違えられがちな、生徒会の広報。
戦車道では砲手を務めているが、弾は当たった試しがない。
聖グロリアーナ戦では最接近したのに見事に外す。



(でもこれは当たっていても多分跳ね返されてた)



6話で追い詰められて思いっきりキャラ崩壊していた所を見ると、
弾を当てられないのは技術ではなくメンタル面の問題かもしれません……。



そういえばココで副会長の事「ユズちゃん」って呼んでましたね。
生徒会チームは、みんな大洗出身者だし、もしかすると三人は幼馴染で、
桃ちゃんは昔は副会長に守ってもらってる子だったのかな?
そう考えると「いかにも副会長やってそうなのに実際には広報」という立場なのも頷けるかも。


〜好きな戦車〜
ティーガーII(ドイツ製)
  
全長:10.28m 重量:69.8t 速度:38km/h 主武装:71口径8.8cm KwK 43 L/71
ティーガーIやパンターで得た技術を更に注ぎ込んだ、第二次世界大戦最強と言われる重戦車です。
大戦中にこの戦車の前面装甲(一番分厚い)を貫通した戦車は無かったとの事。
火力もティーガーIの56口径から更に強力な71口径に。
敵軍の有効射程のはるか向こうから、全ての戦車を破壊する大口径で狙い撃ちに出来たそうで、
敵である連合軍からすると無茶苦茶な超兵器に見えたことでしょう。
分厚い装甲が重くて重くて、防御ではまさに無敵の大活躍だったのですが、
攻める時には燃料も食うし遅いしで、お荷物気味になることも多かったとか。
ある意味スーパーロボットの様なロマンの塊の戦車ですね。


これを桃ちゃんがチョイスしているのは判りやすいですね。
ミーハーというか、圧倒的な力へのあこがれというか(笑)
副会長が最弱クラスのチハをチョイスし、桃ちゃんは最強のティーガーIIをチョイスするというのも中々面白いですね。




以上が、生徒会・亀さんチームです。
亀さんチームが乗る戦車はT-38戦車B/C型チェコ生まれのドイツ製)
  
全長:4.61m 重量:9.5t 速度:42km/h 主武装:3.7cm KwK 38(t)
元々はチェコ設計の戦車だがドイツにチェコが併合された後も使い続けられた、ドイツ軍の大戦初期における主力戦車の一つ。
しかし大戦初期の軽戦車であり、大戦後期には火力不足から、主力を退いて偵察や警備などの任務にあたる様になる。
アニメでもいまだ一度も敵を撃破していない。(そもそも弾を当てていないけど)
恐らくこれから出てくる敵戦車の装甲は38(t)の主砲では抜けないので、履帯に当てて行動不能にするしかないと思われるが……。
果たしてへっぽこ砲手の桃ちゃんにそれが出来るのだろうか……。






〜バレー部 アヒルさんチーム〜


磯辺 典子

バレー部の熱血キャプテン。
バレーでのポジションはセッター。戦車道では装填手と戦車長を担当。
戦車道でもキャプテンとしてきっちりと一年生三人をまとめています。
あの統率力は大したものですね。



6話では発煙筒をバレーボールのサーブみたいに飛ばして敵戦車に命中させるという離れ業もやってのけました。
小柄ではありますが、運動神経はかなりよさそう。



凄いコントロール


「逆リベロよ!」とか「Bクイック大成功!」とか迷言を飛ばすあたりは、
体育会系特有の閃きと感性で生きるタイプっぽい感じ(笑)
練習試合でまず経験者(西住殿)のいるチームを倒しに行ったり、
八九式の軽くて小さな車体を活かしたBクイック作戦を閃いたりと、
さすがにセッターだけあって(?)、頭の回転が速そうですね。
他3名がユニフォームなのに、彼女だけ体操服なのは何故なのでしょう?
背が低かったせいでレギュラーじゃなかったとか、
一年生にユニフォーム作ってあげたらお金が無くなっちゃったとか……?
小さい身体で体操服・スパッツというのは一部好事家にはすごく受け良さそうですし、
外見的に違いが出て判りやすくて良いのですが、どんなエピソードがあるのか気になる所です。
ちなみに身長は143cmで、一年生チームの小さい子達よりも小柄です。でも会長よりは1cm高いです。
余談ですが担当声優は菊地美香さんです。「ばっちゃが言ってた!!」


〜好きな戦車〜
M3スチュアート軽戦車アメリカ製)
  
全長:4.53m 重量:12.9t 速度:57.9km/h 主武装:37mm戦車砲M6
小さくて速い、小回りの効く軽戦車。5,811両を生産。
軽い車体は砂漠でも活躍し、速度もそれなりに出るため、装甲車としても長く愛用されました。
大戦当時、日本軍も鹵獲して使っていたそうです。


小さいけれど、とても器用ですばしっこいっていうのは、キャプテンのイメージと一致しますね。





近藤 妙子

ココぞと言う時にサービスエースを決めるバレー部のエース(候補?)
何事にも一生懸命で、トレードマークは赤いハチマキ。
戦車道では通信手で車載機関銃の射手も務める。
たまに空気が読めない所があるらしい。


〜好きな戦車〜
シャーマン(M4中戦車)アメリカ製)
  
全長:5.84m 重量:30.3t 速度:38.6km/h 主武装:37.5口径75mm戦車砲M3 ないし、52口径76.2mm戦車砲M1
アメリカの戦車といえばコレという、量産型傑作戦車。
第6話の敵であるサンダース大学附属高校が使っていた車両です。
全車種で49,234もの車両が作られたベストセラー。
性能自体は平均的な中戦車なのですが、サンダース高校のアリサ(CV平野綾)も言っていた様に、
この戦車はとにかく扱いやすく信頼性に優れ、作りやすいのが長所。

「バカでも乗れるくらい操縦が簡単で、バカでも扱えるマニュアル付きよぉ!」
利点を最大限活かして、シャーマンは性能が上回る相手であっても、人海戦術集団戦法で倒しました。
ガルパンでも増援に来たシャーマンを見てアリサ達が涙目で「キタァー!!」って喜んでるシーンが印象的。

「キタァー!!」

援軍の登場に涙目でハイテンションになる一同。アメリカっぽい。奥の装填手ちゃんが可愛かった。
戦いは数だよ兄貴!






河西 忍

前向きだけど少し短気な所もある、つり目がキュートなアタッカー。
戦車道では操縦手。
落ち着いた雰囲気と容姿から大人っぽく見えますが一年生です。
(というかキャプテン以外は全員一年)
戦車を探す時はキャプテンと一緒に崖を降りてました。
一年生だけど他の二人よりもキャプテンに頼りにされてそうな雰囲気がありますね。


〜好きな戦車〜
M36ジャクソンアメリカ製)
  
全長:7.46m(砲身含む) 重量:28.1t 速度:48km/h 主武装:50口径90mm M3
90mm砲を装備する、対戦車用の戦車(駆逐戦車・戦車駆逐車)
ドイツ軍が持つティーガー等の重戦車に対抗する為のアメリカ製戦車です。
強力な火力は、期待通りドイツの重戦車を撃破しました。
忍ちゃんはアタッカーらしく、パワー大好きみたいですね。






佐々木 あけび

おっとりした性格で、我慢強いブロッカー。
おっぱいとその容姿から、一部ファンの間で人気。
戦車道で務めるのは砲手。おっぱい。
戦車内ではキャプテンの隣にいるので出番や台詞が少し多めで、
ちょっと間の抜けた感じのやりとりにニヤリとさせられます。
グロリアーナ戦で砲弾を跳ね返された時に「サーブ権とられたぁ〜……」って言ってるのが可愛い。


〜好きな戦車〜
M47パットンアメリカ製)
  
全長:8.51 重量:46t 速度:48km/h 主武装:50口径 90mm M36
第二次大戦後に、シャーマンの後継機として新機軸を盛り込んで設計された意欲的な中戦車。
しかし朝鮮戦争に間に合わせる為に開発期間があまり取れず、あまり成功した戦車とはいえないみたいです。
でもアメリカから大量に払い下げされたので知名度はそれなりにあり、運用歴も長いとの事。
ある意味であけびちゃんと同じように「我慢強い」と見る事もできるか……?




以上がバレー部・アヒルさんチームです。
ヒルさんチームが乗る戦車は八九式中戦車甲型(日本製)

全長:5.75m 重量:11.9t 速度:25km/h 主武装:九〇式57mm戦車砲
日本陸軍初の国産制式戦車。
軽戦車で、世界で初めて大量生産されたディーゼルエンジン戦車でもある(バレー部が使っている甲型はガソリン)。
終戦まで使われたが、開発が1929と大戦初期だったこともあり、
太平洋戦争では同重量域であるM3スチュアートにも歯が立たない有様だったらしいです。


そもそもの能力も、ちょっとアレなんですが、
元があくまで歩兵支援用の戦車なので、まともな戦車相手では主砲が全て装甲に跳ね返されるので、逆立ちしたって勝てません。

大丈夫、跳ね返した



装甲も薄いので、戦車砲をどこに当てられても即撃沈。

乗員の士気は高いし弾も良く当てているんですが戦車がこれでは……。
現在は小回りを活かして囮になったり、偵察をこなしていますが、
一度くらいは敵を撃破するところを見てみたいですね。






歴女 カバさんチーム〜


カエサル

歴女チームの戦車長。
リーダーで、戦車道の会議にもチームの代表として参加しています。
会議でも妙な発言は無く、あの中では比較的常識人?



会議での様子。何故かドヤ顔。他のシーンでも不敵に笑ってたりドヤ顔してる事が多い。


戦車道では装填手を務めています。
第二話では装填に少し苦労しているような表情も見られました。

ドヤ顔してない貴重なシーン


ご存知かと思いますがユリウス・カエサルは「ブルータスお前もか」の人ですね。
正直、あんまりユリウス・カエサルの見た目のイメージとか沸かないので、他の子達よりコスプレ感は薄いかもしれません。
ちなみにソウルネームはカエサルですが、茨城県つくば市の出身です。


〜好きな戦車〜
ダ・ヴィンチ円形戦車

全長:? 重量:? 速度:? 主武装:?
レオナルドダヴィンチがスケッチしていた戦車。
中に人とか馬とか牛を入れて動かそうとイメージしていたとかなんとか。
しかし、そりゃ確かに戦車といえば戦車なんですが、これって有りなの?(笑)
どうやらカエサルさんはローマ史だけではなく、イタリアの事も大好きみたいですね。



アリエテ(イタリア製)
  
全長:9.67 重量:54.0t 速度:65km/h 主武装:44口径120滑腔砲
カエサルさんの、もうひとつの好きな戦車。
イタリアの第三世代(最新)の戦車で、第二次大戦後の初めてのイタリア独自設計の戦車。イラクにも派遣された。
イタリアらしくデザインがかっこいいと評判とかいう話もあるとかないとか。
比較的常識人かと思われたカエサルさんも、世界最古(?)の装甲戦闘車両とイタリア最新戦車を並べるあたり、
やっぱり他の歴女達に負けず劣らず自由人というか、只者ではないみたいですね……(笑)






エルヴィン

ドイツ軍きっての実力と人気を誇る軍人であるエルヴィン・ロンメルをソウルネームにするエルヴィンさん。
Wikipediaをでも、冒頭からえらい勢いで賞賛されており、記事の量も半端じゃありません。
そういえば、「砂漠の狐」を異名に持つロンメルがソウルネームなだけあって、どことなく狐っぽい気がします。
現実のロンメルが率いる隊では、ガルパンで生徒会チームが乗っている38(t)戦車を使っていたそうです。
秋山殿が最初に38(t)を見つけた時にそう言って興奮してましたね。

「38(t)と言えば! ロンメル将軍の第7装甲師団でも主力を務め、初期のドイツ電撃戦を支えた重要な戦車なんですよぉ〜。軽快で走破性も(以下略)」



エルヴィンさんに話を戻しますと、戦車道において彼女は、戦車長と通信手を兼任。
カエサルさんがリーダーで、エルヴィンさんが車長というダブルリーダー性をとっているのは、
カエサルの提案なのか(カエサル三頭政治だけど)、
それとも第二次大戦や戦車に詳しいであろうエルヴィンを参謀ポストに置くためなのか。
よくわかりませんが、なにかと濃ゆい彼女たちなので色々と事情を勘ぐってしまいますね。
ちなみに彼女も茨城県つくば市出身です。ドイツ人じゃありません。


〜好きな戦車〜
ヤークトパンター(ドイツ製)
  
全長9.87m 重量45.5t 速度55km/h 主兵装:71口径88mm Pak 43/3もしくは43/4
パンター戦車を対戦車用の戦車(駆逐戦車)に改造した戦車。
麻子のお気に入りである、総合的なバランスの良いパンター戦車に88mmの大砲を積んで、砲塔を無くした戦車です(大雑把)
「ヤークト」とはドイツの駆逐戦車に付けられる単語で、「駆逐」という意味があるのだとか。
大戦末期に量産されたため、415輌しか生産されていないのですが、性能、評価共にかなり高いみたいですね。






左衛門佐

「左衛門佐」は最近のアニメファンならご存知の方も多いと思われる真田幸村が、豊臣秀吉から頂いた位の名前です(従五位下、左衛門佐)
某ゲームやアニメで歴女ブームに火を付けた武将の一人ですね。
ガルパンの左衛門佐さんは、何故かずっと片目を閉じていますが、
あれは単なる中二病という訳ではなくあれは暗殺者が常に暗闇で動ける様にするという仕草で、やっぱり単なる中二病です。


ところで左衛門佐さん、第二話で戦車を探す時に沼に潜って居ましたが、

こんなことがサラリと出来ちゃうあたり、真田十勇士あたりもきちんとカバーしていそうです。


なにげに他の歴女達も水蜘蛛で水面に浮いているんですが、選択科目に「忍道」とかあったので、
もしかしたら他のチームにもこういう事が出来る人いるのかもしれません。

忍道はともかく仙道って一体何をするんだろう……。


そういえばバレー部も戦車を探す時に絶壁の崖をラペリングしていましたね。

これも忍道授業の成果……?


左衛門佐さんは弓が得意で、オフィシャルホームページでも立派な和弓を携えています。
これは真田幸村が「不思議なる弓取り」という異名からだと思われます。
戦車道で砲手を務めているのも、弓での集中力を買われているのでしょう(多分)
ところで左衛門佐さんは選択科目で弓道や忍者道もやりたそうなものなのに戦車道を選択したのは、
乙女のたしなみだからなのか、それともエルヴィンさん達に付き合ったからなのか。
みほ達、戦車道の仲間には彼女ら歴女の在り方はわりかしあっさりと受け入れられている感じですが、彼女たちの普段の授業風景って一体どんな感じなのでしょうか……。


〜好きな戦車〜
M4中戦車HVSS・105mm榴弾砲搭載型アメリカ製)
バレー部の近藤妙子さんと同じくシャーマンなのですが、
シャーマンは5万輌も作られただけあって、バリエーションが非常に多く、(バレー部の近藤妙子さんは全バリエーション好きらしい)
左衛門佐さんが好きなシャーマンはHVSSサスペンション仕様の105mm榴弾砲搭載型という事になります。
  
正直私みたいな素人だとどれがどれだか判らないところもあるんですが(汗)
こういう多様性と量産性に優れた設計が、シャーマンが「偉大なる凡作」と呼ばれる傑作戦車の所以なのでしょうね。






おりょう

幕末史歴女坂本龍馬の奥さんの「お龍=おりょう」がソウルネーム。
でも、ソウルネームはおりょうなんだけど語尾は「〜ぜよ」なんですよね。
ダブルニーミングでしょうか?
まぁ龍馬は愛妻家だったとの事なので、その奥さんに憧れるのも判りますね。
ぼさぼさ頭にメガネがキュート。
他の歴女さん達もそうなんですが、
これから先公式キャラページの表情集みたいな顔をする事はあるのでしょうか。楽しみです。
制服に羽織という風体も可愛いですね。しかし女子の制服って何にでも合うな……。


〜好きな戦車〜
ティーガーI(ドイツ製)
  
全長:8.45m 重量:57t 速度:40km/h 主武装:56口径8.8cm KwK36 L/56
一般人でも名前位はどこかで聴いたことがあるかもしれないという伝説的な戦車で、
当時間違いなく世界最強を誇った重戦車といわれます。
主砲は極めて強力な8.8cm砲で、1日で27両の敵車両(内、戦車12)を破壊した事も記録に残っているほど。
しかし重すぎる装甲と強力すぎる主砲の為、機動性はあまり良くなく、
整備や戦線移動なんかは大変だったとか。


ソウルネームは龍だけど好きな戦車はタイガー……これいかに。




以上が歴女・カバさんチーム。
戦車道という世界観の中に居てもなおハッキリと異彩を放つ、ものすごく濃ゆいメンツです……。
彼女たちが乗り込む戦車は、III号突撃砲F型(ドイツ製)
  
全長:6.31m 重量:21.6t 速度:40km/h 主武装:75mmStuK40 43口径または48口径
生産数は派生系も含めると約10,500輌で、ドイツで最も製造された装甲戦闘車両。
車高が低いために弾が当たりづらく市街戦などでは隠れやすい。
防御戦や待ち伏せ戦、または敵陣地への攻撃に適している戦車。
この辺りのエピソードはアニメでもすごく印象的な場面がありましたね。

「サントツは車高が低いからな!(キリッ」
なんだかんだで戦車道でもヤル気には満ち溢れているこのチーム。
かなり独特の雰囲気ですが四人とも仲がとても良さそうなのでやりとりを見ていて楽しいですね。




〜一年生 ウサギさんチーム〜


澤 梓

一年生チームのリーダーで車長。面倒見がよく慎重な性格でチームのまとめ役。
言動を見ていると素直そうで責任感もありそうな娘ですね。
サンダース戦を見るに、状況判断能力も割りと良い物を持っている様にも見えますし、
キリッとした少し太めの眉毛も、どことなく意思が強そうに見えます。


ウサギさんチームのキャラは全員、サッカー女子代表(なでしこジャパン)の名前が使われています。
澤 梓ちゃんの場合は、
ご存知キャプテン澤 穂希と、ディフェンスリーダー岩清水 梓
というリーダー格二人から取られています。
果たして彼女が「苦しい時は私の背中を見て」的な事を言う日はやって来るのでしょうか。
今後の活躍に期待です。


〜好きな戦車〜
巡航戦車コメット(A34)(イギリス製)
  

全長7.77m 重量33t 速度50km/h 主武装:50口径77mm戦車砲Mk.II
ティーガーIや火力強化型のIV号戦車などの強力なドイツ戦車に遭遇したイギリスが作った巡航戦車(中型に分類)
速度が速く、信頼性も高かった戦車として完成しましたが、出来あがったのが大戦末期だったので、
本格的な量産を行う前に終戦を迎えて、目立った活躍はできずに終戦を迎えたみたいですね。






山郷 あゆみ

黒髪のロングヘアが特徴的な、主砲の砲手担当。
普段はボーイッシュな性格らしいですが、ストレスを溜め込んでしまう事もあるみたい。
名前の由来はなでしこジャパンゴールキーパー
山郷のぞみ海堀あゆみから。
ちなみに一年生チームの中では一番の長身。


〜好きな戦車〜
ヤークトティーガー(ドイツ製)
  
全長:10.654 m 重量:75 t 速度:41.5km/h 主兵装:55口径128mm Pak44 L/55
ティーガーIIをベースに作られたドイツの重駆逐戦車。
元々「3,000mの距離で敵戦車を撃破可能な自走砲」がコンセプトで、
その高価な砲を守る為に凄く分厚い装甲をつけたのがこのヤークトティーガー
スペック上はまごう事のない最強戦車なのですが、実戦で使うには燃費やら移動距離やら色々と問題があったみたいですね。
ドイツは資源事情からどうしても量より質という事になりがちなのですが、
それにしてもティーガー系列はどれもスーパーロボットって感じのごっつい戦車ですね。


ヤークトティーガーは見た目はゴツイけど、度を越した重量のために、あちこちに故障を抱えやすかったそうで、
見た目とのギャップや、ストレスを溜め込みやすいという山郷あゆみちゃんのキャラクターに良く合っている様に思います。






丸山 紗希

常に皆とは違う方向を向いている大人しいマイペース(?)な女の子。
でも皆から離れて行動はしていないので、協調性はあるのかもしれないですね。

その仕草から一部のファンからは「天使」とも言われています。
声優がクレジットされていないので、もしかするとこのまま喋らない可能性も……。
戦車道では装填手を努めます。きんつばと昆布茶が好物という渋い好み。
もしも戦車道を選択しなかった場合は仙道を履修してた様な気がします。
名前の由来はFWの丸山桂里奈とDFの熊谷紗希


〜好きな戦車〜
M36ジャクソンアメリカ製)

丸山ちゃん、まさかの駆逐戦車チョイス。
何処を見ているのか良くわかりません。流石です。
バレー部のアタッカー河西 忍ちゃんと同じ戦車です。
なかなか思わせぶりなものを感じますね。
丸山ちゃんも激しいものをうちに秘めていたりするんでしょうか……。






阪口 桂利奈

アニメ好きでHDDの残量を心配している。思ったことをすぐ行動する積極派。
明るい子揃いのウサギさんチームの中でもひときわ明るく見える女の子。
なんとなく他の子達よりもちょっと子供っぽく見える気がします。
名前はMF阪口夢穂とFW丸山桂里奈から。
二度目登場の丸山香里奈。なにか理由でもあるんでしょうか。
阪口の方はボランチ(サッカーでチームの舵取りをする役割)だから操縦手みたいな事かな?


〜好きな戦車〜
KV-2ソ連製)
  
全長:6.95 m 重量:52 t 速度:34 km/h 主兵装:20口径152mm榴弾砲M10
砲塔がものすごく特徴的なソ連の重戦車。
152mm榴弾砲を乗っけるのがコンセプト……って何処かで聴いたような話です。
ドイツも結構無茶なモノ開発してますが、ソ連ソ連で妙な戦車作ってますね。
戦車って結構お国柄がモロに反映される兵器なのが面白い気がします。
ともすればネタ兵器にも見えるKV-2ですが、分厚い装甲と榴弾砲の破壊力で活躍し、
ソ連兵からはドレッドノート、ドイツ兵からはギガントと呼ばれたとか。
でもやっぱり構造的に無理があったのか、あまり量産はされずに終わってしまったみたいです。(202輌生産)
阪口ちゃんは、性能とかよりも漫画とかアニメに出てきそうなKV-2の見た目で惚れた感じでしょうかね。






宇津木 優季

ちょっとのんびりとした口調が特徴のマイペースな娘。
澤ちゃんとは違う感じの整えられた感のある太眉が可愛いです。
辛抱強いタイプで、結果が出るまで我慢出来るタイプらしい。
ですが、聖グロリアーナ戦では山郷ちゃんと一緒になって悲鳴をあげて逃げてしまいました……

「もういやぁ〜!」
あと、誰かの言動にリアクションやコメントをする事が多いのも特徴でしょうか。
なんとなく喋りや仕草がエロいというか甘ったるいというか、男受けしそうなフェロモンがある娘。
戦車道では通信手。ヘッドホン姿が何か可愛い。あと整備のチェックもしてました。
名前は、MF宇津木 瑠美とFW永里 優季(永里は旧名で現在は大儀見)からとなっています。


〜好きな戦車〜
M24(チャーフィー軽戦車)アメリカ製)
  
全長:5.56 m 重量:18.4t 速度:約56 km/h 主武装:40口径75mm戦車砲M6
M3軽戦車の主砲37mmでは、対ドイツ戦車戦では勝てないということで作られた戦車。
M3に比べて戦車砲は重くなったが、被弾経路を高めた装甲形式の工夫で装甲重量を落としているため足回りも軽快。
第二次大戦では期待通りにドイツ中戦車などを撃破していた様ですが、朝鮮戦争ではロシアの主力戦車に苦戦。
その後は後続機のM41に役目を譲り、各国に払い下げられて日本の自衛隊でも愛用されました。
M4シャーマンと共に初代ゴジラにも出てくるそうです。






大野 あや

第二話でネットに書き込んだ時の反応が印象的な、底抜けに明るいムードメーカー。
ツインテールメガネっ娘
ストラップ集めが趣味だそうですが、つける主義ではないのか、そんなにジャラジャラしてないですね。
公式HPの文章だと、他にも変な趣味を持っていそう。

ウサギさんチームのマークと同じストラップ。
聖グロリアーナ戦での待ち時間にやっていた大富豪では、クイーン4枚で革命してました。

トランプに興じる6人。まさかこのあとあんな事になるなんて……。
戦車道では副砲の砲手。
名前はFW大野 忍と、MF宮間 あや から。
大野 忍さんはムードメーカーというイメージがあるのでピッタリかも。


〜好きな戦車〜
オチキス H35(フランス製)

全長:4.22m 重量:11.37t 速度:28km/h 主砲21口径37mmピュトーSA18
第二次大戦よりも前に作られたフランスの軽戦車。
なのですが――
歩兵科向けに作った筈が、「欠陥が多すぎる」と採用を拒否されてしまったとか、
最高時速の28km/h出ることは無いとか、ブレーキの効きが悪いとか、変速ギアボックスに不具合があるとか、二人乗り設計なせいで戦闘しづらいとか、その上故障が頻発するとか……。
チハたん並にポンコツ扱いされてる様な記事が目立ちます……。
大野ちゃんは変わった趣味をしてるとの事なので、このチョイスもその一環なのでしょうか。






以上が一年生・ウサギさんチーム。
人数が多いので、いまいち個性が薄いとか言われますが、
よく見ていけば結構判りやすくキャラ付がなされている事が判ります。

特にこの絵は、一年生のキャラクターがよく現れていると思います。
これから先の事考えているからか、なにやらお疲れ気味の澤ちゃん
「もーびしょ濡れ〜」と、笑顔だけどちょっと不満気な山郷ちゃん
どっか見ている丸山ちゃん
「恵みの雨だ〜!」とか言って子供みたいにはしゃいでる阪口ちゃん
「ブラ透けちゃうよぉ〜」と、なにやらエロい宇津木ちゃん
ホースで水巻いて遊びながら掃除しようという良いムード作っている大野ちゃん。
(そして、一年生にしか見えない会長)
聖グロリアーナ以降、真剣に取り組むと決めた一年生チーム。
これから先どんな成長と活躍を見せてくれるのか期待は大きいです。


さて、彼女たちが乗り込む戦車は、
M3中戦車(M3リー)アメリカ製)
  
全長:6.12m 重量:26.0t 速度:39km/h 主兵装:M2-75mm戦車砲、M6-37mm戦車砲
M3中戦車は、「リー」と「グラント」という2つの愛称があり、
アメリカがイギリス仕様にして売ったのを「グラント」
アメリカがそのまま使っていたのを「リー」と呼ぶそうです。

大砲も2つもっています。
ドイツのIV号などの中戦車に対応できる戦車を……という事で作られたのがM3中戦車。
バランスが良く、信頼性も高く評価された戦車で、M3リーを大量生産した経験がM4シャーマンの大成功を生んだとも言われます。
次に作られたM4シャーマンがあまりにも有名過ぎて、特徴的なシルエットの割にはあまり有名では無い気がします。
ガルパン旋風で下克上なるか……!?





かなーり長くなってしまいましたが……以上です。
読んで下さった方ありがとう、そしてお疲れ様です。


そういえばBD・DVDには特典オリジナルアニメが同梱されるそうで。
バンダイチャンネルで少しだけ見られるのですが、これはかなり期待できそうですよ。
ガールズ&パンツァー 第一巻OVAダイジェストムービー
毎巻ついてくるという話も聴きますし、これはBDマラソンしないといけないようだぜ!




戦車について知らない事ばっかりで、書き終えるのに1週間以上かかってしまいました。
もう7話が放送されているじゃないか……。ガクリ……。


さて、ガルパンはこれから中盤戦。
Twitterの感想を見ていると7話もかなり好評な様子。
水島監督はストーリーのペース配分に、(俺の中で)定評があるのでこれからも期待できそうです。
それでは皆さん、またいつか更新する日まで。




〜関連商品〜